バードコール

「サッポロモノヴィレッジ」では、色々なモノ作り体験ができるようになっていましたが、遊びに来てくれたお友達が作っていた「バードコール」がとても可愛かったので、五郎さんに協力してもらって私も作ってみることにしました。今年はかなり予定が詰まっていて、ほとんどお手伝いもしないで、お願いばかりしていますが、陶芸の方も区切りがついたので、朝からお手伝いにやってきました。

五郎さんも「バードコール」という存在を全く知らなかったのですが、穴を開けた木にボルトを差し込んだシンプルなものです。ボルトを回した時の音が鳥の鳴き声に似ているので、鳥が寄ってくるそうで、バードウォッチングをする人にはマストアイテムのようです。

その辺から拾ってきた木を適当なサイズにカットして、表面の皮を剥いて、穴を開けて、ボルトを差し込んで、ひたすらグルグルしていくと、音が鳴り始めます。ボルトの太さよりも小さめの穴を開けて、ボルトを差し込んでグルグルやって、少しずつ広げていきますが、これが結構力が要るんです。手にマメを作りながらやってますが、音の鳴るメカニズムがよく分からず、すごく良い音が鳴るものもあれば、全く鳴らないものもあって、やってみないと分からないという感じです。

えべつやきもの市では、お買い上げプレゼントとして、ミネラルウォーターを準備していますが、ご希望の方にはバードコールもいいかな~と思っています。半田ごてなどで、デザインを入れるとさらに可愛いと思いますが、今回は時間がないので、このまま10個ぐらい作って持っていきたいと思います。

ゴールデンウィークに厚沢部町の鈴木木材店のアウトレットセールで買い付けた木材は、見事なテーブルに変身しました。ずいぶん前に出来上がっていたんですが、やっと塗料を準備して塗り始めました。木の風合いをそのまま生かした自然由来の塗料を使いたかったので、ドイツ製のオスモカラーのエキストラクリアー(つや消し透明)にしました。なかなかのお値段でしたが、室内で使うものなので、安全なものを使いたいと思いました。天板はローラーの方が塗りやすいかと思いましたが、色ムラも出ないので、全部刷毛で塗り終わりました。

テーブルの色は少し深みが増し、いい感じに仕上がってきたと思います。二度塗りの必要はないので、このまま12時間以上乾燥させれば出来上がりです。

陶芸も好きですが、木工もとても楽しいです。モノ作りってホントいいですね。

タイトルとURLをコピーしました