【花ギャラリー】沼ノ原~五色岳~化雲岳~ヒサゴ沼

同じ時期に見られる花は似ていますが、咲いている地域によって呼び方が変わる花があります。夕張岳で咲いていた「シナノキンバイ」は、大雪山系では「チシマノキンバイソウ」と呼ぶそうです。亜種などもたくさんあるので、お花を覚えるのはとても難しいですね。間違いや見分け方のポイントなどがあれば教えて下さい。

 

沼ノ原~五色岳~化雲岳~ヒサゴ沼 2015年7月11日(土)

ゴゼンタチバナ、オオバミゾホウズキ、スダヤクシュ、エゾノヨツバムグラ、ノウゴウイチゴ、ミツバオウレン、ワタスゲ、イソツツジ、ミズバショウ、エゾコザクラ、ミヤマキンバイ、アオノツガザクラ、アラシグサ、チングルマ、ミヤマリンドウ、カラマツソウ、エゾヒメクワガタ、ミヤマキンポウゲ、ウコンウツギ、チシマフウロ、ヨツバシオガマの蕾、キバナシャクナゲ、ウラジロナナカマド、エゾノハクサンイチゲ、チシマノキンバイソウ、エゾノツガザクラ、ミネズオウ、ヒメクロマメノキ、ウルップソウ、ジンヨウキスミレ、ミヤマキンバイ、ショウジョウバカマ

タイトルとURLをコピーしました