穴窯

窯元巡り

穴窯見学&ピザ窯の作り方

灯油窯焼成では、旭川の「一路窯」さんの窯を借りています。こまめに温度をチェックして、火力や酸素量を調整する必要があるので、電気窯のようにオートというわけにはいきません。基本的にその場を長時間離れるわけにはいきませんが、焼成の合間にご主人が穴窯を見せてくれたので、このエリアの紹介をしていきます。
窯元巡り

屯田窯の穴窯作品

屯田窯の穴窯の窯出しが無事に終わったようです。自分の作品を入れていないこともあり、見学にもお手伝いにも行かなかったんですけど、先生の工房でお披露目をしているので、陶芸教室の後に見学に行ってきました。(見学の際には事前に連絡が必要です)
穴窯に挑戦

穴窯に挑戦-焼成編

1ヶ月前からトントン拍子で作業が進んでいましたが、旭川の「一路窯」さんの穴窯に火が入りました。火入れは8月15日(木)のお昼過ぎだったようです。私が手伝いに来たのは、午後3時過ぎでしたが、朝から家でボーっとしてたので、もっと早いうちから見に来ればよかったな~。
穴窯に挑戦

穴窯に挑戦-施釉編

今年の目標にしていた「えべつやきもの市」も無事に終わり、翌日からはすぐ新しい試みが始まっています。旭川の「一路窯」さんで8月に穴窯を炊くというので、私の作品も一緒に入れてもらって、焼成のお手伝いをさせてもらうことにしました。新しいことにチャレンジすることは、刺激があって楽しいし、プロのお話がじっくり聞けるので、とても勉強になります。
穴窯に挑戦

穴窯に挑戦-穴窯見学編

今日もブロ友の「一路窯」さんに突撃訪問しちゃいました。来月、穴窯焼成をするというので、私の作品も一緒に入れてもらうことにしたので、そのための準備と取材のためです。美瑛に極めて近い旭川なので、ビュ~ンと走って1時間半ほどかかりますが、こんな機会は滅多にありませんから。通いましょう、何度でも。
穴窯に挑戦

穴窯に挑戦-削り編

数少ないブロ友である「一路窯」さんの穴窯焼成が8月だというので、図々しいんですけど、私の作品も一緒に入れてもらうことにしたんです。先週、成形を済ませた作品があるので、今日は削りをするためにやってきました。陶芸教室をハシゴしたことは過去にもありますが、美瑛に近い旭川なので、移動距離は結構なものです。(^^;
穴窯に挑戦

穴窯に挑戦-ロクロ成形編

こちらの作風は私が普段作るようなものとは全く違う風合いなんですが「穴窯」を使った作品がほとんどです。穴窯作品はとても好みが分かれます。私が普段作っている作品は全て「電気窯」を使って焼いたものばかりです。安定していますが、面白みには欠けているかもしれません。